DHCは、女性が健やかに妊娠できることと健全に出産できることのため葉酸サプリメントを正しく摂取することの啓発活動をしています。
そして、二分脊椎症などの神経管閉鎖障害の発症例が、ゼロになることを目指しています。
平成29年の環境省エコチル調査によると、日本で妊娠した女性の約9割が適正に葉酸サプリメントを摂っていないという結果がありました。
同時に日本の過去30年間では、神経管閉鎖障害の発症数も増えていることがわかりました。
こういった啓発活動の平成29年度末時点での実績として、DHCは9つの市と7つ町と包括連携協定を締結し、結果、4つの市と5つの町が公民連携事業として母子健康手帳を母親に交付する際、葉酸サプリメントを適正に使用することの啓発とDHC葉酸サプリメントの頒布を実施しています。
Amazonランキング1位のピジョンの葉酸カルシウムプラスは、妊娠を希望する女性に必要な葉酸400μg、カルシウム160mg、鉄10mg、その他ビタミンB群が、1日2粒でとれます。
日本人の女性が飲みやすく続けやすい、小さめ粒にしてあります。
楽天のランキングには、ベルタなどが入っています。
葉酸は、妊娠に気づく前の妊娠初期4~5週よりもっと前から摂ることが、手堅い準備という意味で素晴らしいと思います。
妊活中でも妊娠中でも葉酸の摂り方としては、食品に含まれる葉酸を食事で摂るという方法と市販の葉酸サプリを飲んで葉酸を摂るというやり方があります。
つまりでもなんとか飲めるようにと考えるなら葉酸サプリを飲むのがおすすめです。
どんな葉酸サプリを選ぶかは、人気ランキングから選んでもいいでしょうし、価格を気にせず高品質サプリを手堅く選ぶのも重要です。
そういった商品は、高品質な葉酸(例えばスイス産)、鉄分とカルシウム、マカ、美容成分、赤ちゃんの発育サポート成分などが含まれていることが多いです。
飲む期間はせいぜい数か月間ですし、出産後に後悔をしなくてもいいように安心・安全・高品質の商品を飲んでもらいたいと思います。
妊娠初期に葉酸摂取は重要ですが、野菜・肉・果物・魚で摂ると良いのでしょうか?おいしいと思わないので葉酸のためと言っても食べられず、実はそれほど期待に応えるほどではありません。
青汁の方が栄養豊富ですが、無農薬の原料かどうか飲む前に確認してください。
葉酸サプリの人気具合を見るためには、ランキングサイトを見るとわかりやすいですが、注意点もあります。
それは、ショッピングモールサイトと独立系のランキング紹介サイトでは、それぞれの結果が全く違うことがある点です。
原因としては、1つは、ランキングの対象となる商品に偏りがあります。
大手ショッピングモールで取り扱う葉酸サプリは、薬局やドラッグストアで取り扱いがありますが、逆を言えば、そのような商品しかありません。
しかし、葉酸サプリはメーカーの公式サイトでしか販売していない商品も少なくなく、独立系のランキングサイトではそういった商品も対象になっています。
それと順位決めの基準があいまいです。
ショッピングモールサイトは、販売数を集計して販売数順、または売上額順になっています。
一方、独立系ランキングサイトでは、ユーザーの口コミなどの評価点や商品仕様に基づきランキングサイト運営者がほぼ主観で採点していることが多く、評価基準が不統一になってしまいます。
人気商品を選びたいと考える場合は、そういった点に注意する必要があります。
0コメント