ララリパブリックの葉酸サプリは、定期購入が可能です。

回数の制限はないので解約も自由です。
ただ、定期購入にしてもプレゼントとかはありません。
もしかしたらこっそり入っているかもしれませんが。
(笑)楽天よりも公式サイトで買った方が、少しだけ安いですね。
口コミを見ると独特な匂いが気になる方もいるようです。
成分表は、含有量が多い順に記載しています。
肝心の葉酸の順番はずっと下の方ですが、必要な量は入っていますので心配には及びません。
ベルタやmiteteの葉酸サプリについては、口コミをよく目にしますが、小林製薬や和光堂の葉酸サプリではどうでしょう。
それぞれの商品の成分だけを見て評価するのは難しいですが、例えばランキングの上位商品は、無難な選択なんでしょうか。
どの商品でも大差ないのかもしれないけど、どうせなら高品質のスイス産葉酸の商品を選んで、妊婦になって慌てないようにしたいと思います。
スギ薬局オリジナルの葉酸サプリは乳酸菌により腸内フローラを整えて、成分が小腸でしっかり吸収されるようにという発想です。
それに鉄分とビタミンB群も配合され、妊娠中の貧血防止になります。
もし、寒い季節なら体の冷えを予防することも考える方がいいです。
冷え性は、ママにも赤ちゃんにもよくありません。
妊娠前であれば妊娠しにくくなったりもします。
その点、ロート製薬「プレマ」は、葉酸400μgはもちろんのこと、ショウガやマカなど体を温めてくれる素材が入っているのが良いですね。
葉酸カルシウムプラス(ピジョン)は、葉酸・鉄分・カルシウムが入っている王道で、妊活中から妊娠初期、そして鉄の吸収を助けるビタミンCも入っているので、妊娠中期までいいでしょう。
以上が、ある管理栄養士のコメントでした。
ファンケルのビタミンB群は、葉酸が400?配合されているので、ですから妊娠初期の女性、妊娠中の女性、授乳中の女性にお勧めです。
また冷え性対策として、その原因になりえる貧血を防ぐためにも葉酸やビタミンB12は有効です。
ただ、鉄&葉酸ではないので、その点は片手落ちですね。
葉酸は、胎児の器官を作る妊娠初期までに取っておく必要があり、妊娠中は母体の健康のためにも鉄分とカルシウムが必要だからです。
普段の食事でそこまで摂るのは難しいので、サプリメントの利用が合理的です。
当然、ファンケルのビタミンb群が唯一無二の商品ではありません。
多くのメーカーから展開されているのでご自身に合うサプリにすればよいと思います。
葉酸は、天然のポリグルタミン酸型葉酸という種類もありますが、選ぶなら絶対に合成のモノグルタミン酸型葉酸が良いです。
サプリはほぼこちらを採用しています。
完全無添加であればなお安心ですが、多少の添加物に神経質にならなくても大丈夫です。
妊活には男性用葉酸サプリを摂りましょうというのは、医学的な根拠はありません。
そもそも葉酸を摂る目的は、母体で胎児の器官を形成する際に必要だからです。
その際、葉酸が足らないと二分脊椎や無脳症の発症リスクがあるため、その予防に効果が期待できるからです。
いつから飲むかと言えば、妊娠をする前から摂ってこそ効能があるものです。
それは男性と女性の決定的な差ですね。
妊娠しない男性が飲んでいないのは、特に支障はありません。
そもそも男性が葉酸を摂取することのメリットはありません。
ただ「飲むな」というわけではありませんよ。
成人男性の推奨摂取量(240μg/日)があって、この分は必要だと考えておきましょう。
240μgは、食事で摂れるという前提で考えていますが、その男性が、もし偏食気味であれば、葉酸サプリなどで補ってもいいでしょう。
ただし、取りすぎは副作用を招くので注意してください。
18歳以上の男性の場合、葉酸の上限量は900~1000μgになっていますので、覚えておきましょう。
むしろ男性には、マカなどの栄養素材を使ったサプリの方がおすすめです。

0コメント

  • 1000 / 1000