Amazonランキング1位のピジョンの葉酸カルシウムプラスは、妊娠を希望する女性に必要な葉酸400μg、カルシウム160mg、鉄10mg、その他ビタミンB群が、1日2粒でとれます。

日本人の女性が飲みやすいように、そして続けやすいように小さい粒にしてあります。
楽天のランキングには、ベルタなどが入っています。
ディアナチュラから販売されている葉酸サプリは、口コミを見ると下痢になる危険性がある、これは副作用か?という意見を見かけます。
公式サイトでは、監修された管理栄養士の杉本恵子氏のコメントもないので、真意が不明ですが、口コミの本人は、自分と商品との相性の悪さかと考えているようです。
実際、サプリメントは相性の良し悪しがあるようなので、別のメーカーで試してみていいかもしれません。
まあ、価格の相場から見るとかなり安い商品ですし、どの段階かでコストを節約している部分があるはずですよね。
原材料の品質や製造方法にかかわる部分でコストカットしていないでほしいですが、利用者に症例がある以上、メーカーから何かコメントが欲しいところです。
それはさておき、妊娠したら妊娠初期には、葉酸は絶対に摂っておきたいですし、いずれにしても安心して飲みたいとは思います。
AFCの葉酸サプリmiteteは安くて安心です。
miteteを買う場合は薬局ではなく、ベビーザらス、大手百貨店、赤ちゃん本舗、東急ハンズなどのお店やそれとネットでも単品から購入できるので、買うことについては特に支障はないと思います。
それとドラッグストアで売っている葉酸サプリでは、なかなか見かけない悩み相談のサポートもしてくれます。
アサヒグループ食品といえば大企業ですが、そこにはディアナチュラがあります。
そのため企業名での安心感はありますよね。
また価格は、他の超有名企業の商品ほどではないですが安い方だと思います。
メーカー名で選ぶのもおすすめの選択だと思います。
妊娠したい夫婦は葉酸サプリを飲みましょう、という提案は、はなはだ疑問です。
葉酸そのものは妊娠することに影響しないからです。
もちろん、男性も妊娠の予定のない女性も葉酸の推奨摂取量が設定されていますけど、それは一般的に普段の食事で摂れると言われるレベルで、わざわざサプリメントで摂るほどの話ではありません。
もちろん、偏食なのでサプリメントで推奨摂取量を確保するという考え方もあるでしょうが、健康な夫婦に向けて「赤ちゃんが欲しいなら葉酸サプリを」、これは、「葉酸サプリを摂れば妊娠できる」用にも読めてしまうので、これは違うという感じがします。
エレビットの商品レビューをしている個人サイトの中には、そんなアプローチしている人もいて、もちろん「赤ちゃんを授かるために」とあからさまに表現しているのではなくて、「一般論として葉酸という栄養素の大切ですよ」という感じです。
葉酸だけで妊娠できないのは明らかで、むしろ生活習慣の改善とかを提案した方がいいと思うんですけどね。
ララリパブリックの葉酸サプリは、巷でよく目にする「こだわりの国産野菜を厳選」して原材料にしているようです。
そのおかげで、ポリフェノールも食物繊維も摂ることができるとのこと。
その厳選野菜とやらを紹介しましょう。
ケールは九州と広島県、大麦若葉は九州と広島県、ほうれん草は九州、さつまいも(アヤムラサキ)は宮崎県と鹿児島県、桑の葉は島根県、南瓜と人参は北海道、大葉(青シソ)は青森県・新潟県・静岡県です。
葉酸は最終加工国がスイスの葉酸を使用し、他の栄養素も妊婦さんに必要な分を配合しています。
そして製品は、GMP工場で製造し、厳しい審査を施して合格したものだけを出荷します。
葉酸サプリは継続することも大切なので、入れ物はかわいらしくシンプルなデザイン、錠剤が苦手な女性も飲みやすいサイズにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000